top of page
生活習慣改善コーチング
検索
negisun
2020年7月15日読了時間: 2分
免疫力を高めるビタミンC
ビタミンCには様々な作用があります。 どれも嬉しい作用です。 1、コラーゲンの形成を助ける 2、シミの元になる「メラニン色素」の合成を抑制 3、解毒作用(タバコなどの有害物質を解毒する働きがある) 4、抗酸化作用により動脈硬化を予防する...
閲覧数:4回0件のコメント
negisun
2020年7月14日読了時間: 1分
皮膚や髪の毛、爪のタンパク質を作るのに大切なビタミンとは?
それはビタミンB6です! 正確に言うと、タンパク質を作るのを助けるビタミンです。 皮膚や髪の毛、爪などのタンパク質を作るのを助けているビタミンなんですね。 ゆえに不足すると、肌が荒れてザラザラしたり、赤く腫れたりするようです。...
閲覧数:8回0件のコメント
negisun
2020年7月12日読了時間: 2分
ビタミンB1は元気の素!
ビタミンにはいろいろな種類があります。 その一つ、ビタミンB1。 このビタミンには次のような働きがあります。 1、神経や筋肉の機能を正常に保つ 2、糖の代謝を促進してエネルギーを産生する 3、神経や筋肉などにエネルギーを供給する 体を動かすためには欠かせないビタミンですね。...
閲覧数:9回0件のコメント
negisun
2020年7月11日読了時間: 2分
活性酸素を無毒化してくれる「ビタミンA」の話
今日は栄養学の話です(笑) そこまで難しい話ではありませんが。 普段に食べている野菜や果物などには様々なビタミンが含まれています。 野菜や果物の他にも肉や魚、乳製品などにもビタミンは含まれています。 ビタミンは種類がいろいろあります。...
閲覧数:11回0件のコメント
negisun
2020年7月11日読了時間: 1分
母に感謝する日
57年前に私を産んでくれた母に感謝をしています。 もう直接お礼を言うことはできませんが。 そして今日まで無事に過ごせてきたことにも感謝です^^v 毎年この時期は、ジトッとした梅雨ですが、今日だけは特別の日です。 この日を迎えたこと、有難く思い、こころの中は晴れ晴れしています...
閲覧数:29回0件のコメント
negisun
2020年7月9日読了時間: 2分
感謝の気持ちで動き続けたい!^^!
「感謝」という感情が、やる気を持続させることがわかっています。 「やる気」をアップさせてくれる、「感謝」の気持ち。 毎日、あれやこれやと書き留めていくと、すごい数になります。 感謝は小さの事でいいのです。 仕事中に声をかけてもらっただけで、有り難いと思います。...
閲覧数:7回0件のコメント
negisun
2020年7月8日読了時間: 2分
感謝の気持ちは体にもいい^^v
感謝の気持ちが自制心を強めてくれたら、体に悪い一時的な快楽からの誘惑にも勝てるようになるでしょうか? 昨日のブログ「感謝の気持ちを養う方法があるんです」でお伝えしたことは ~「感謝の気持ちを養う方法があるんです 2020.7.8.」~...
閲覧数:11回0件のコメント
negisun
2020年7月7日読了時間: 2分
感謝の気持ちを養う方法があるんです
「感謝」という感情が、やる気を持続させるようです。 『なぜ「やる気」は長続きしないのか』(デイヴィッド・デステノ著) を読んでいます。 この本には「感謝」「思いやり」「誇り」という感情が自分の願望や目標を、より効果的に、苦労の少ない形で追求できると書かれているのです^^!...
閲覧数:6回0件のコメント
negisun
2020年7月6日読了時間: 1分
人との関わりで「やる気」を続けさせる
自分をコントロールすることほど難しいことはない気がします。 しかし、唯一コントロールできるのは自分なんですね。 何を考えて、何をするか? 行動をコントロールしているのは誰でもなく、自分です。 そして、人との関わりも大事な気がします。...
閲覧数:9回0件のコメント
negisun
2020年7月5日読了時間: 3分
ダイエットを持続させる方法
多すぎる体重を減らすこと。 そのための行動が自分にとって簡単で持続可能なことだとします。 毎日しようと思えば、毎日でもできることです。 例えば、夕飯のご飯をこれまでの半分に減らすこと。 あるいは、缶コーヒーなどの砂糖の多く入った飲み物を飲む回数を半減させること。...
閲覧数:5回0件のコメント
negisun
2020年7月4日読了時間: 1分
ボケないためにコミュニケーションを持つ
お喋りは脳を活性化します。 お喋りするときには、脳のいろいろなところが活動しています。 話を聞くために耳を使います。 聞いた話を一時的に記憶します。 そして、話を理解し、考え、言葉にして返す。 発声するときには、のども使います。...
閲覧数:4回0件のコメント
negisun
2020年7月3日読了時間: 1分
朝、起きた時から寝るための準備が始まる
眠りに関する『メラトニン』というホルモン。 朝に目覚めて明るい光を見てから14~16時間経つと分泌が始まるという。 体の仕組みには、とても不思議なことが多いですが、眠るという仕組みも興味深いです。 起きた時から準備を始めているんですね。...
閲覧数:5回0件のコメント
negisun
2020年7月2日読了時間: 1分
如何にして睡眠時間を確保するか!!
仕事の時間、移動の時間、家事や育児などなど。 様々な必要な時間のために、睡眠時間が減らされていませんか? 私自身も数十年前には育児と仕事と家事に追われて睡眠時間を削っていました。 平日には4~5時間しか眠るための時間がないというのが普通でした。...
閲覧数:6回0件のコメント
negisun
2020年7月2日読了時間: 2分
紫外線予防には気を使ったほうがいいですよというお話
肌の老化の原因の8割が、実は紫外線によるものと言われています。 ゆえに、紫外線に当たっている時間が長いと肌老化は進むのです。 長生きするといろいろなことに気を使うようになるものです。 もちろん、そんなのは自分には全く関係がないです!と、思えたら・・・・...
閲覧数:6回0件のコメント
negisun
2020年6月30日読了時間: 1分
筋肉は鍛えることで維持できます
鍛えていない人の筋肉は日に日に減っていきます。 30歳を過ぎると筋肉は一年に1%減ると言われています。 ゆえに筋肉は鍛えることが大事なんですね。 わずか1%でも、10年経てば10%です。 20年鍛えていなければ、20%の筋肉が減ってしまうのです。...
閲覧数:7回0件のコメント
negisun
2020年6月29日読了時間: 2分
有酸素運動で運動できる体作りをする
歩く時間を10分でいいから作りましょう。 10分というと、運動し慣れている人にとっては短い時間です。 歩き慣れていない人は、10分で行ける距離を車で移動したり、自転車に乗ったりします。 本当は30分くらいは歩いて欲しいなと思うのです。...
閲覧数:2回0件のコメント
negisun
2020年6月28日読了時間: 1分
運動は最高の老化防止策!
運動には色々な効果があります。 ダイエット効果。 体力の維持。 活動範囲の維持。 美しい姿勢を維持する。 筋肉の減少に拮抗する。 体脂肪の増加を阻止する。 血流を良くして血圧を下げる。 インシュリンの感受性を高める。 柔軟性を保つ。 ストレス解消など。...
閲覧数:4回0件のコメント
negisun
2020年6月27日読了時間: 1分
食べるもので体は作られる!!
食事って毎日のことですが、とても大事です。 体の細胞は一定の周期で作り直していますが、その材料は毎日食べているものを材料にしています。 すごく大雑把で、ごめんなさい。でもそうなんです^^; 私がここで改めて言わなくてもわかっていますと言われそうですが。...
閲覧数:8回0件のコメント
negisun
2020年6月27日読了時間: 2分
ストレスは老けやすく、楽しみは若返る?!
ストレスは人の動きを抑えます。 気持ちも落ち込ませます。 起きている現象は老化と似たようなものです。 楽しみは、活き活きとした気持ちになります。 動きも軽くなります。 歳は若くなりませんが、気持ちも動きも若くなりますね。 このストレスを解消しつつ、うまく付き合う方法は?...
閲覧数:6回0件のコメント
negisun
2020年6月25日読了時間: 1分
運動を自己管理に頼るのが、続かない理由?!
大きな目標のために運動しています!とか。 チームのために頑張っています!とか。 ジムに通っているから、運動を続けていられる。 チームで一緒に頑張る人がいるから、運動している。 そういう特別な理由があると、忙しくても、面倒でも、運動をするのでしょうね。...
閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page