top of page
生活習慣改善コーチング
検索


やよいひめ^^食べ放題
今年のいちご狩りは 沼田まで行ってきました いちごジュースを食べている感じ?! 水分がたっぷりな感じで 美味しそうなのを選んで食べてきました
negisun
2019年3月28日読了時間: 1分


朝のストレッチは3週間以上続いています^^
朝のストレッチが何日続いていたかを数えてみたら 今日で23日目でした この1週間くらいは ストレッチしていても 体が伸びるようになってきた感覚があります 腕だったり、腰だったり 背中や太ももなど 伸ばそうとしているところが グッと伸びる感じです この感覚は...
negisun
2019年3月16日読了時間: 1分


茨の木
我が師匠が書いた小説で もう10年以上も前の 「茨の木」 先日、i-Podをランダムに聞いていたら Mistというアルバムの「茨の木」という歌を久しぶりに聞いて 小説を思い出したのです ロンドンからグラスゴーへ向かう主人公が その途中で色々な人生に出会っていくような...
negisun
2019年3月2日読了時間: 1分


ストレッチを朝の時間にしたら。。。
今まではお風呂から出て 夜寝る前に ストレッチをしていました それも週に何度か そのうちの何度かは筋トレもしていました 夜は11時には寝たいと思っているので ストレッチをしていると11時すぎてしまうことが多くて つい「今日はいいか^^;」って、ズルしていました...
negisun
2019年2月21日読了時間: 1分


クライアントさんを募集しています
この冬に隙間時間を使って編んでいた フェアアイルのカーディガンが出来上がりました 他にすることがあるでしょーにと思いつつ 冬ならではの楽しみでした 今日は久しぶりにブログを書いています いつも一緒にいる夫が 今日は埼玉医大国際医療センターで...
negisun
2019年2月19日読了時間: 2分


四万温泉への旅
慰安旅行でした 年が明けて 1年間お疲れ様でしたということと また1年間頑張りましょうということで 温泉三昧と美味しい食事を食べてきました
negisun
2019年1月24日読了時間: 1分


日光東照宮に初詣
この数年は 日光東照宮へ初詣に行っています 今日は午前中はお天気が良く そして、それほど混んでもいなかったので 予定より早めにお参りができました 綺麗になった陽明門も素敵でした 夫の病気からの回復を ひたすら祈ってきました
negisun
2019年1月2日読了時間: 1分


食べ過ぎるのはいいのか?!
例えば喫煙は ガラス張りの部屋の中で吸う人たちを見て あ〜。。。それでも吸いたいんだ と思ったり 大酒を飲んで 正気でなくなってしまう人を見て そんなに飲んだらね〜 酒に飲まれるほど飲んじゃダメじゃない と思う ただ、食べ過ぎはどうでしょう? 同じように体を壊していくのに...
negisun
2018年11月23日読了時間: 1分


ちょうどいい加減に歩く
健康のために歩くのなら ちょうどいい加減に歩くのがいいです ただやみくもに 週に一度とか 月に一度とか 1万歩以上歩いた!いや2万歩近く歩いた!というのは 疲労が残ることにもなり 健康のためにはならないようです そこまで歩かなくても たとえ1日5,000歩でもいいから...
negisun
2018年11月22日読了時間: 2分


いつの間にか増えているストレス!?
知らないうちにストレスは溜まっていきます そんなことは有り得ない!と 思う人もいるでしょうか 「自分にはストレスはない!」 それって本気ですか?? ストレスには善玉と悪玉があるのをご存知でしょうか 善玉ストレスとは ある刺激によって 思いがけない力が発揮されるような...
negisun
2018年11月20日読了時間: 2分
風邪はひきたくない!
もうすぐ冬が来そうというこの時期は 気温が下がり、空気も乾燥してきて 風邪のウイルスが蔓延する季節です クリニックでは風邪をひいたという人が とっても増えています 普段、月に一回くらいの割合で受診している人が 風邪も診てもらいたいとか...
negisun
2018年11月19日読了時間: 2分


うらさだ
今日、姉と会い 本屋さんに寄り 思い出したように「うらさだ」を買いました 今、読み終わりました 意外な人が 意外なところで さださんと関わっていていいな〜と思う そして やはり さださんは働きすぎです 私も娘にマグロか?!って言われたことがあったけれど...
negisun
2018年10月28日読了時間: 1分
お腹の筋トレ
そもそも最初は筋トレ出来ませんでした(泣) ビックリするくらい筋肉が弱くて 床に寝て、両脚を上げるといっても 脚は上がらないし それでもお腹の筋肉は痛いし どうしたらいいのという状態でした それが約2週間前でした 今はキツいけど 筋トレができています(苦笑)...
negisun
2018年10月20日読了時間: 1分


認知療法で腹囲を5.5cm減らしました
認知療法って 書くことや見直すこと、考えることなど 色々と作業が多い気がしていました でも、それはセルフコーチングに近い気もします そして、ちゃんと記録をしているから 確実に取り組んでいるのですね 今日は取り組み始めて4週間目です 実は昨日も一昨日もちょっとサボっていました...
negisun
2018年10月18日読了時間: 2分


秋を感じます
今日は曇りから晴天になり 秋を感じるような一日でした そんな爽やかな空気は感じますが 今年も残すところ3ヶ月弱となり 年の初めに立てた目標がとっても気になる時期になりました なので、秋になると焦燥感が。。。 まだ、目標にたどり着けないって焦りの気持ちで...
negisun
2018年10月9日読了時間: 1分
認知療法って正直いうと面倒です。しかし、その効果は。。。。
腹囲を減らす! 姿勢を良くしてぽっこりお腹をどうにかしたい! ということで 認知療法を 実践の学びも兼ねてやっています 今日で19日目になりました 毎日記録をつけたり 自分の行動を振り返るのは 正直言って本当に面倒です けれどその効果は確実にありますね...
negisun
2018年10月8日読了時間: 1分
筋トレの方法を見つける!
自己流でやっていてもダメかなと思って ネットで検索してみました いい時代ですよね わからないことはパソコンが調べてくれる(笑) ぽっこりお腹を凹ませる 筋トレの方法はすぐに見つかりました ジムに行かなくても 我が家でできることがいいですね 数年前には 腰痛を治すストレッチを...
negisun
2018年9月26日読了時間: 1分


認知療法の応用で理想の状態へ
認知療法というと メンタルな問題の解決方法というのが 一般的です あまり詳しくないので 一般的かどうかも実はよくわかっていませんが。。。 私は認知療法でダイエットを可能にするのか? そういう類の本を見つけて読んでいました そして色々と応用できそうな気がしていています 例えば...
negisun
2018年9月24日読了時間: 1分
コミュニケーションスキルを学べることに感謝してます
夏の間は 猛暑続きで大変な暑さでした それでも埼玉や東京で 豪雨や台風の影響も生活を脅かすほどではなく いい方だと、有り難く思うのです 今はコミュニケーションスキルを さらに磨いて行くために エニアグラムを研究しています 各タイプの理解から...
negisun
2018年9月9日読了時間: 1分


特別な日ですが、普通の日でした。
いつも通りに仕事に行って 今日は何だか忙しくて いつも通りに帰宅して。。。 いつもと違うのは 帰りにティラミスを買ってきたことです やはり誕生日にはケーキを食べたいから 子供の頃から誕生日にはなぜかケーキでしたね 頭の中では 明日の仕事のことで一杯ですが...
negisun
2018年7月11日読了時間: 1分
bottom of page