top of page
生活習慣改善コーチング
検索


現役でいたいなら、運動習慣は必要?!
運動の効果は筋肉を増やしたり、 骨を丈夫にするだけではないようです。 様々な生活習慣病を予防してくれるし、 脳を活性化して、気持ちも元気にしてくれるようです。 逆に運動習慣がなく、 慢性の運動不足が続くと、 病院通いの日々が来る可能性が高まります。...
negisun
2020年1月6日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


30歳を過ぎたら筋肉量は減っていきます
筋肉トレーニングをしていなかったら、 普通は筋肉量は減るそうです。 残念な話です。 私も例外ではないから、 時々思い出したように筋肉トレーニングしてます(汗) 筋肉トレーニングを何とか習慣化しなければと思いつつ、 できずにいます。...
negisun
2020年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


行動を習慣化させることで目標へ向かう
毎日あるいは毎週とか毎月とか、 行動目標によって、その頻度は違うかもしれませんが、 習慣化していくことで、 行動しやすくなります。 例えば、私が書いているブログですが、 もう10年以上書いてきて、 時期によっては月に1回も書いていないことがありました。...
negisun
2020年1月4日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


目標は魅力的かつ明確なものに
どうしても叶えたい!と、 強く思うような魅力的な目標で、 何をしていいか迷わないくらい明確なもの、 そういう目標があると、 すぐに動き出せますよね。 自分が手にいれたいものは何なのか? どういう方法で目標を達成したらいいのか?...
negisun
2020年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


今年の目標を決める
目標を決める事で、 いつまでに何をして、 どういう風になればいいのかが、 容易に想像できるようになります。 例えば、 年末までに何かしらの目標があると、 今月は何をするのか、 4月までには何をするのか、 小さな目標ができてきます。 そうする事で、 今度は今週は何をするのか、...
negisun
2020年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


今日からお仕事!
コーチングのお仕事は、 今日から始めます。 年末に先延ばしにしてきた仕事が、 溜まってきていて、 そろそろ始めないと、 この休みに終わらなくなりそうです(汗) 家事の合間に時間をとって、 取り掛かっていきたいです。 昨日は駅伝見ながら、 テレビの特別番組を見ながら、...
negisun
2020年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


新しい年が始まります
今日から令和2年。 新年の始まりです。 昨日までと変わらないのに、 何か気持ちが改まるような、 変化できるような気分になります。 何故でしょうか? まぁ、ほとんど変わらない日常が、 続いていくだけです。 お正月気分というのは、 あるかもしれないけれど。 お休みだから。...
negisun
2019年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


令和元年の大晦日
今年はいろいろなことがありました。 私自身にも、身内にも、 そして日本にも、 今まで経験したことのない、 様々なことを見てきた気がします。 来年はどんな年になるのだろうか?と、 宙を見るような思いになりますが、 現実は小さいことが気になっています(笑) 今日のうちに、...
negisun
2019年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


晦日
今日は青梅の実家(?)の大掃除に行きます。 いつも行った時に気になっているところを、 いくつか重点的に掃除してこようと思っています。 年末の買い出しも付き合うので、 時間があるかどうか? それにしても、 もう晦日。 明日は大晦日。 今年もあと少しで終わりますね。...
negisun
2019年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ジグゾーパズルでストレス解消?!
娘からのクリスマスプレゼントは、 超スモールピースのジグゾーパズル! パズルをしていると、 無心になれます! 趣味というよりは、 ストレス解消なんだと思うのです。 初めてのジグゾーパズルは、 モナリザでした。 小学生だった気がします。 その後、機関車C62の写真のパズルや、...
negisun
2019年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


年末年始も早寝早起き^^v
アスリートであれば当たり前の話ですね。 体調を整えて、最高のパフォーマンスを発揮したいのであれば、 早寝早起きは基本です。 食事に気をつけたり、 体を動かしたり、 ストレスのコントロールも前向きに取り組み、 周りの人とのコミュニケーションを円滑にしていく。...
negisun
2019年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


年の瀬に今年の目標を振り返る
クリスマスの飾りを片付けて、 大掃除がひと段落し(まだ3ヶ所残ってます^^;) 年賀状を書き始めると 今年も終わりだなと思うのです。 今年の初めに掲げた目標は、 エニアグラムをマスターして、 誰とでも良好なコミュニケーションを 持つことでした。...
negisun
2019年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ラスト10
大掃除ができていない場所が10ヶ所! 今日中に終わるだろうか? 終わるだろうか。。。という弱気な気分では終わらない! 絶対終わらせるという強気な気分だと、 終わらなかったときに、気持ちまで疲れてしまう。 こういうときは、 6割くらいできたらいいかな^^...
negisun
2019年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


片付けるのは、不要な書類!
パソコンの壁紙は、 どこかのネットで見つけた、 整頓された本棚兼飾り棚の写真にしています。 木製のトレイや引き出し、ファイル立て。 クリアガラスの引き出し。 スッキリ感が気に入って、 11月頃からパソコンを立ち上げるたびに見ています。...
negisun
2019年12月24日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


イルミネーションが綺麗ですね^^
クリスチャンではないので、 クリスマスは特別な日ではないです。 けれど、昔から、 何となくクリスマスにはプレゼントをもらったり、 ケーキを食べたり、ツリーを飾ったりしてます。 街はイルミネーションが綺麗で、 寒むそうだけど、幻想的な感じが素敵です。...
negisun
2019年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


新しい物に慣れるのは大変です^^;
仕事の都合や、 諸々の事情でガラ携をスマホに変えました。 夫が何年も前にスマホに変えたときに、 大変そうにしているを、 涼しい顔で見ていましたが、 今度は自分の番がきたという感じです。 とりあえず、電話ができてメールができればいいか!...
negisun
2019年12月22日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


あと10日間!忙しいけど、睡眠時間は大事!
もう残りの日にちを数えるのが、 簡単な程、少なくなってきました。 私はこの10日間しか残っていない、 今年のうちにやりたいことが山積しています。 どうしよう^^; でも眠ります。 いつも通りにしっかりと。 眠りは体にとって、とっても大事なのです。...
negisun
2019年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


理想の状態は明確に思い出せます
私はゴールとする状態を 日常の中で、どんな風に実現しているかを、 文章にして書くのが好きです。 10年以上前から、 何度も書き直しながら、 理想の状態を明確にしています。 今年のお正月頃に書いた、 2019年の暮れの理想の日常と今は、 残念ながら、ほど遠い日々です。...
negisun
2019年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


やる気がなくなった時こそ夢を思い出して
疲れていたり、 思うように進まなくなってくると、 何だか夢を叶えるなんて 途方もないことに思えてきます。 そんな時は、 行動できなくてもいいから、 思い出して欲しいのです。 憧れの生活を思い浮かべて、 「こうなりたい」と思った その理想の状態を言葉にしてみてください。...
negisun
2019年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


寒い時期には血圧が上がりがち。 なぜ寒いと血圧が上がるのか?
それにはいくつかの理由があります。 一つには気温が下がることで、 体温を逃がさないようにするために、 血管が収縮します。 その結果、血圧が一時的に上がります。 気をつけたほうがいい温度差は、 家の中と外はもちろんのこと、 家の中での温度差も気をつけたいです。...
negisun
2019年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page