top of page

今年の目標を決める

  • negisun
  • 2020年1月2日
  • 読了時間: 1分

目標を決める事で、

いつまでに何をして、

どういう風になればいいのかが、

容易に想像できるようになります。

例えば、

年末までに何かしらの目標があると、

今月は何をするのか、

4月までには何をするのか、

小さな目標ができてきます。

そうする事で、

今度は今週は何をするのか、

今日は何をするのか。

小さな目標がクリアできていない時には、

いつまでに修正していくのか?

小さな目標がクリアできれば、

年末の目標に向かって、

近づいている実感がわきます。

目標に向かうための、

行動目標を作りながら、

何がどれだけできたかと確認する作業は、

結構楽しいものです。

遊びやゲームとはまた違う、

人生を面白くするような楽しみを覚えるものです。

一年後が楽しみになるような、

目標を決めて、

小さな目標も決めて、

月毎の行動目標を決めて、

日々それに向かっていく!

あなたは一年後までに、

どうなりたいのでしょうか?

今年の目標を決めるところから始めませんか?


最新記事

すべて表示
自分の時間管理と向き合う!

何に時間をかけるのか? それが時間管理と思っています。 流れていく時間の中で、 今、何をするか? 何をするのかを意識しなくても、 時間は同じように過ぎていき、 気がつくと年をとっていく。 それもいいのでしょう。 もしも今よりも充実した日々を過ごすことができたら、...

 
 
 
bottom of page