top of page

思い込みや、決めつけは手放す!

  • negisun
  • 2019年10月4日
  • 読了時間: 1分

自分の中にある、

思い込みや、

決めつけは、

新しい行動をしようとする時に、

かなり厄介なものになります。

「どうせやっても仕方ない」

「今までもできなかった」

「自分には向いていない」といった、

気持ちも、

思わないようにしましょうと、

簡単には言えないです。

もちろん、

「どうせやっても仕方ない」けど、

「やれるところまでやってみる」とか、

「今までもできなかった」けれど、

「今度はできるかもしれない」と、

少しでも前向きに動き始めることができたら、

新しい行動が受け入れられて、

習慣化にも成功するかもしれません。

認知行動療法という、

主に「うつ病」などの治療に用いられる、

治療法があります。

「認知」は、

『ある特定の状況で個人の中に一次的に引き起こされた内的な反応パターンである』という。

この言葉の意味を理解するのは、

難解ですが、

生活習慣の改善には、

使える要素がたくさん含まれています。

その要素を効果的に

コーチングとミックスさせることで、

思い込みや、決めつけを手放し、

新しい行動が始められたら、

習慣化できると思っています。

この認知行動療法を、

1年くらい前から勉強中ですが、

テキストの言葉の意味が、

まず難しいです。

習慣化には欠かせない要素と思い、

自分にも試し中です^^;


bottom of page