top of page

眠りに大切なメラトニンというホルモン

negisun

メラトニンというホルモンがあります。

脳の中の松果体というところで分泌されています。

このホルモンは夜間に松果体で合成されて、

血中濃度が高くなると、

体温が下がり、脈が減り、血圧も下がります。

体が眠りモードに入り、

自然な眠りを促します。

このメラトニンは光刺激で、

分泌が抑制されます。

朝になって太陽光を浴びると、

眠気が覚めるのは、

このためです。

光刺激で分泌量が減るのですが、

夜間でも部屋を明るくしておくと、

このメラトニンは分泌が抑制されています。

波長の短い青色系の光で、

ブルーライトと言われる光は

ご存知の方も多いと思います。

そして、

LED照明やパソコンのモニター、

携帯ゲーム機やスマホから、

このブルーライトが出ていることを、

知っている人も多いと思います。

この光を浴びることでも、

メラトニンの分泌は抑制されます。

ゆえに、

夜間に長時間テレビを見たり、

スマホを見たり、

携帯ゲーム機を見ていると、

眠りのために必要なメラトニンが不足してしまうのです。

結果、

眠くならない、眠れない、

眠りが浅い、

朝にすっきりと目覚められないという、

諸症状が出てくるのです。

夜間帯に仕事をしなければいけない場合は、

明るい環境で、

眠くならないようにした方が

いいのでしょう。

けれど、

これから寝ましょうという時には

強い光は避けるべきです。

いい睡眠をと思ったら、

メラトニンを味方につけて

いい眠りを。


閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page