top of page

久しぶりの歯科受診

  • negisun
  • 2014年5月29日
  • 読了時間: 1分

うちの近所に開業して間もない歯科があります 駅までの道の途中にあるので毎日の様にすぐ脇を通っていましたが ついにその歯科を受診する日が来ました 何しろ凄い痛みで声も出せないほどで これはただ事ではないと思ったのです 一度だけ痛み止めをのんだら 数日は激痛はなくなりました もちろん痛い歯を使わないようにして気をつけていたので このまま痛くなければ大丈夫?と思ったりしました けれど、数十年前になる歯科の授業で聞いた言葉が 今でも忘れられずにいるので、受診しないことはできません 『齲歯は自然治癒は無い!』という言葉は 他のことは忘れても、これは忘れられないフレーズです そして、近所の歯科の先生は 今風の大変丁寧で優しい口調の先生でした ちょっとホッとしましたが結果は最悪でした レントゲン検査の結果はやはり齲歯で神経の近くまで菌が広がっていて 神経が膿んで骨まで行く前に 適切な治療をしましょうということでした 大丈夫って思って先延ばしにしていたらと思うとぞっとします しばらく歯科受診が続きますが たまには治療を受ける側の経験も大切ですね


最新記事

すべて表示
骨筋力の育て方!

健康管理士一般指導員の資格を取ってから 成人病予防対策研究会の会報誌 正確には学術刊行物を読んでいます これも正確には時々読まずに棚にしまっていましたが 今回の 「骨筋力の育て方」はとても興味深く読ませてもらいました すぐに実践できるような 日常生活で注意することや...

 
 
 
慢性の痛みについて

痛みについて 様々な痛みについて 初めて学んだのは 何十年前のことか? 看護学生のころ 初めて実習で受け持った患者さんは 『痛み』のためにベッドから動けずにいる人でした 実習に行くと 夜勤者からの申し送りで その患者さんが痛みのために眠れなかったことが...

 
 
 
bottom of page