top of page

乗務員室前で仁王立ち?!

  • negisun
  • 2020年4月14日
  • 読了時間: 1分

通勤で片道45分くらい電車に乗っています。

向かう先が都内ではないので、

それほど混雑はしていません。

それでも、一番空いている車輌を目指して、

ホームの端まで行って乗り込んでいます。

この2週間くらいは、

どこにもつかまらない、

どこにも寄りかからない、

しかも乗務員室と書かれたドアの前で、

バランスをとりながら立ってます。

帰宅中の買い物も一切やめています。

これでも新型コロナから逃げ切れなかったら、

諦めるしかないと思っていました。

ところが、

昨日外来に受診された人の話によると、

都内に通勤している息子は、

会社の近くのホテルに泊まりこんで、

会社に通っているという。

その手があったか?!

もう一人の人は、

会社から車通勤をするように言われて、

都内まで車で通っているという。

車の運転は、免許がないから無理として、

職場の近くのホテルから歩いて通勤か。。。。

というか、職場の近くにホテルなんてないけど。

見えない敵と戦うのも限界があるのかな。

できる限りの事をして、

逃げ切れなかったら仕方ないと諦めるのか?!

乗務員室前に立っているのも、

本当に安全なのかは誰も知らない(泣)

足の裏は時々痛くなるけど、筋肉痛なのか?

しばらくはこの生活が続くのでしょうね。。。


 
 
 
bottom of page