top of page

今日も大掃除!

  • negisun
  • 2019年12月4日
  • 読了時間: 2分

何だか、大掃除が終わらないと先に進めない感じです。

だったらもっと早くから始めたらいいのにって、

子供の夏休みの宿題のようです(笑)。

でも、泣きっ面でやってはいないです。

大掃除していることに慣れている感じです。

慣れてていいのか?

そういえば思い出したことが。。。

クリニックに転職して数年目に、

すっかり仕事にも慣れてきて、

忙しい日もあるけれど、

暇な時もありました。

そんなときに、

棚の中とか、

器械の埃が溜まったところとか、

流しの下とか、

掃除していたときに、

先輩の看護師さんに言われました。

「看護師やめても掃除婦として働けるね!」

(どういう意味なの?)と思いましたが、

あまりコメめに働いてばかりいて、

目障りだったのかなと思ったりしました。

掃除は嫌いじゃないから、

他にすることがないと、

雑巾絞って拭き掃除していたんですね。

だからその当時のクリニックはキレイでした。

その後、腰を長いこと痛くして、

なかなか治らずにいたこともあり、

こまめに働くのを断念しました(汗)。

もともと掃除は好きなんでしょう。

今は腰痛予防のストレッチを

毎晩欠かさずにしているので、

もう何年も腰痛は出ていません。

さて、今月の半ばまでに如何にして大掃除を終わらせるか!

この難題の答えは

「ひたすら動くしかない!」ですね(笑)。


bottom of page