top of page

未完了への取り組み

  • negisun
  • 2016年9月14日
  • 読了時間: 1分

身の回りに根付いてしまいそうな 「いつかやろう」って放置してきてしまったものを 全て完了させたい!と思い 今年の初めから取り組んできています ここにきて いろいろと感じるものがあります それは 放置してきたものへの愛着だったり 不必要なものが減っていくことで感じる開放感です そして本当に必要なものって何だろう?って そして 未完了を完了させていくことって 簡単なことではなかったということです まだまだ時間が掛かるなぁと それでも未完了が無くなると? 今の瞬間に集中できるようになる気がします 後ろ髪を引かれながらではなく 重い荷物を持ったままでもない 軽快に動ける状態になる気がするのです 今よりも歳を取る前に 今のうちに片付けておきたい 身軽になっていきたいです 早く終わらせたい!って思いが強くなってきたので スピードアップしていきたいです


最新記事

すべて表示
自分の時間管理と向き合う!

何に時間をかけるのか? それが時間管理と思っています。 流れていく時間の中で、 今、何をするか? 何をするのかを意識しなくても、 時間は同じように過ぎていき、 気がつくと年をとっていく。 それもいいのでしょう。 もしも今よりも充実した日々を過ごすことができたら、...

 
 
 
bottom of page