top of page

未完了を完了させる

  • negisun
  • 2016年5月8日
  • 読了時間: 1分

未完了を全て完了させると 人生が変わるという・・・ そもそも未完了とは 簡単に言うと しようと思っていたことで 未だしていないことや 未解決のままで放置しているものです やりたいことが多過ぎて 更に次々にやりたいと思うことが増えていき 未完了の多さは 凄い気がします 速攻でしていかないと いつまでたっても終わらない^^; そんな気がします 大きな気がかりとなっていることを 見極めて、完了させて 満足感を増やすことも大事です さらに分かりにくいのは 未完了と これからしていきたい目標が ごっちゃになっている そんな感じもするのです ゆえに 分ける作業もしつつ 考えてばかりでは先に進まないので 一つでも多くの 気がかりとなっている 未完了を完了させています 本当は出来ることと 諦めることを分別して 諦めることは捨ててしまえると良いのでしょうね そうしたら未完了も減るかしら?! 諦めて捨てられることは未完了ではないのか? 思案しつつ行動しつつ ・・・ついフリーズしてしまうことが多いです 能力の容量を超えている!?  いや錆びているだけ!(苦笑)


最新記事

すべて表示
自分の時間管理と向き合う!

何に時間をかけるのか? それが時間管理と思っています。 流れていく時間の中で、 今、何をするか? 何をするのかを意識しなくても、 時間は同じように過ぎていき、 気がつくと年をとっていく。 それもいいのでしょう。 もしも今よりも充実した日々を過ごすことができたら、...

 
 
 
bottom of page