top of page

4月の勉強会終了♪

  • negisun
  • 2009年4月12日
  • 読了時間: 1分

気をもんでいた勉強会も 始めると、というか仲間と会い、 話をし始めることで どこかにスイッチが入るように 気持ちが上向きになる この辺りにヒントがある気もする 話をすることや、声を聞くこと、 勉強会の会場に入ること そして、もう後には引けない状況に移っていることが スイッチを入れているのだと思う。 そして、上手くいかないと思う時に もっと準備に時間を掛けておけばよかったと反省するのだろう。 勉強会の準備の段階で メールで相談を持ちかける 電話して声を聞く 一人ではなく、仲間がいることを 何らかの手段で私が実感できたら 準備にもう少し力が入れられるのかもしれない。 ちょっとだけ前に進んだ自分を見た気がする。


最新記事

すべて表示
自分の時間管理と向き合う!

何に時間をかけるのか? それが時間管理と思っています。 流れていく時間の中で、 今、何をするか? 何をするのかを意識しなくても、 時間は同じように過ぎていき、 気がつくと年をとっていく。 それもいいのでしょう。 もしも今よりも充実した日々を過ごすことができたら、...

 
 
 

Comentários


bottom of page