top of page

趣味の時間をいかにして確保するか?!

  • negisun
  • 2020年1月30日
  • 読了時間: 1分

あなたは日頃、「趣味の時間」=「自分の楽しみ」のために

時間を持っていますか?

仕事のことも忘れ、家のことも忘れ、

いろいろなしがらみもみんな忘れて、

夢中になれる趣味のための時間がありますか?

先日、お年の割には相当に若く見えるかたがいました。

立ち居振る舞いや、歩き方、話し方が、

実年齢よりもずっと若いと思える人でした。

秘訣はなんですか?と聞くと、

「趣味を楽しんでいるから」とおしゃるのです。

何十年も続けてこられた趣味は、

仲間もいて、力も使い、頭ももちろん使い、

何より楽しんでいるような、

そんな話を聞かせてくださったのです。

趣味って後回しになりがちだと思いませんか?

いろんな用事があって、時間はどんどん過ぎていき、

自分の楽しみのための時間は、

どこかへ消えてなくなってしまいます。

今は仕方ない、

いつか時間があるときに、

そのうちにきっとできる。

いろいろな言い訳をしているうちに、

年をとってしまったら、

やりたくてもやれなくなってしまいます。

少しでも若い、今のうちに始めておかないと、

何でも面倒な年になってしまいます。

大切で、急ぎの用事もいろいろあるけれど、

自分のための、楽しみのための時間は、

何とかして確保しておきたいですね。


bottom of page